家から歩いて7分位の場所に名鉄撮影ポイントがある とはいえ毎日見ている地元の電車なのであまり興味もなく撮影しないが 撮ってみた。。。 先頭2両が有料車両である 特急形車両で最高速度は120km/h 一昔前までピカチュウデザインの車両があり 人々の興味を惹いた車両である 誰もいない田園からの撮影だ 車両が通過するとウソのように静かになる。 女性一人では行かないほうが良いと思った。
富山機関区にいた新人と重鎮EF81
団地マニア #1
名鉄 100系
姨捨山ローカル線特集
レッドウィング227系
紀州鉄道 KR301
特急オホーツク 183系
トップページに戻る
いや~EF66といえば100番台でしょうに?って思う私なのですが 今回は古いスナップから一枚。友人のNikonD70を使用しての撮影 手…
米原駅の貨物といえばEF81 色違いで並べられているのがオキマリらしい。。 …
三河大塚にて激写!相当前の素材ですが、この日は暑かったという記憶しかない。使用機…
もう解体されてこの世にはいないのかな。古き良き昭和の日本を牽引してくれたDD51…
福井県のどこか忘れたけど最後に撮った貴重なトワイライトエキスプレスである。 …
同じアングルから同じ形式の機関車を撮っても同じ写真に見えるだけですね。 夕…
おまけのEF67達 …
Copyright © マニアックウェブ All rights reserved.