トワイライトエキスプレス運営僅かということで 王子保の踏切で待つ その間、嫌というほど雷鳥が通過するから撮らずにはいられなかった この顔、うーんやっぱし好きになれない 歌舞伎だよどう見ても 後ろの顔を見れば一目瞭然さ 私は683系を歌舞伎役者と呼んでいます そして 681系をカエルと呼んでいます。 いやどう考えてもカエルにしか見えないんだよなー。
特急サンダーバード 北陸本線#1
姫路駅で激写!ドクターイエロー
紀州鉄道 KR301
JR北陸線 521系
幻想的な115系N編成
特急オホーツク 183系
トップページに戻る
予期していないときに限ってプレミアなことが起きるもんなんだよ うわ!工臨じゃねーかよ! この角度だと近くなればなるほど普通のEF65にな…
久々に稲沢機関区に散歩がてら向かっていたら 後ろからいきなりEF210がきたも…
米原駅の貨物といえばEF81 色違いで並べられているのがオキマリらしい。。 …
もう解体されてこの世にはいないのかな。古き良き昭和の日本を牽引してくれたDD51…
おまけのEF67達 …
山陽本線の瀬野駅 - 八本松駅間に連続する勾配(通称瀬野八)を走行する貨物列車の…
瀬野八の電気とディーゼルの重連コラボ! 俺の好きなサメ!しばらくは瀬野八特集!…
瀬野八は機関車天国である。様々な種の機関車が通るので面白い。 頬骨の出た人間の…
Copyright © マニアックウェブ All rights reserved.