タンクファイル #7

岐阜県ほどタンクのある町はないだろう
タンクが多い=古い街という方程式は最近になって確立されたもの
ちょっと見あげれば奴らがこちらを見ているのに気が付く
IMG_2026昭和の薫りのする場所に自分がいるなと感じたら
上を見上げてみるといい
IMG_2025古い家屋にちょっと真新しい貯水槽が設置されたパターン
せっかく新型を設置しても人が去れば廃墟となる
IMG_2027 IMG_2031タンクの中に残った水は今どうなっているのだろうか
IMG_2034 IMG_2035 IMG_2033静まり返ったタンク内とは裏腹に
今日も城下町は賑わっている。

関連記事

ピックアップ記事

瀬野八で珍しい朱色の機関車

瀬野八は機関車天国であるのは知られていますが EF210の300番の投入により出番が減りEF67に巡り会える確率は極めて低いのである。 …

人気急上昇サイト

おすすめ記事

  • 三河大塚 EF210-173

    三河大塚にて激写!相当前の素材ですが、この日は暑かったという記憶しかない。使用機…

  • DD51 1805

    もう解体されてこの世にはいないのかな。古き良き昭和の日本を牽引してくれたDD51…

  • 三河塩津 その2

    同じアングルから同じ形式の機関車を撮っても同じ写真に見えるだけですね。 夕…

他の鉄道ブログを読みます?

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

ページ上部へ戻る