世界一使えないプリンター MG6330

CanonのMG6330といえば、病的にアホなプリンターで有名だ。ECOモードで使用すると起動が世界一遅くて使いものにならない。電源をオフにしてオンにすると起動するまでアホみたいに時間が掛かる。フラットなボタンゆえ電源ボタンに触れてオフになる時があるのだ。基本的には本体の電源はつけっぱなしにしておかないと起動までの時間でストレス増大でプリンター本体に蹴りを入れるハメになる。タッチパネル先駆けのプリンターだが画面のチルトも変えられず設置する場所によっては見えなくなる。効きも悪く思いっきり押し込んでやったこともある。給紙カセットも上段下段とあるのだが殆ど下段しか使わない。背面休止を廃止して非難ゴーゴーだったわけだがその後のモデルでも見直しは行われなかった。有線LANと無線LANの混同仕様も安定せず無線PCとデスクトップPCでの共有も他に類を見ないほど不安定。両面コピーする際も片面だけ濃く印刷されたりする。ドライバーも最低の出来でPCを起動する度にプリンターがオフラインになっていたりする。よくこんなものを販売するに至ったなあと感心してならない。そしてそれが大問題にならないのも消費者の妥協からくるメーカー側の甘えもいいところである。インクの減りは異様に早く、通常印刷時に頻繁にヘッドクリーニングを行うためたった1枚の印刷に10分以上かかることもある。この仕様はコレ以降のモデルにも適用される恐れ有りです。インクで稼ごうと思っているプリンター業界ゆえの駄作か。開発者は死ねばいいとさえ思う最低の機種である。こんな馬鹿みたいなの作って給料もらっているのが許せない。

関連記事

ピックアップ記事

消波ブロック動画 #02

動画をご覧になる前に是非読んでくださいませ。場所は越前海岸で撮影。越前といえばカニ?ではなくテトラだぁぁ!ゴルァ!と、思っているのは私だ…

人気急上昇サイト

おすすめ記事

  • 三河大塚 EF210-173

    三河大塚にて激写!相当前の素材ですが、この日は暑かったという記憶しかない。使用機…

  • 稲沢機関区に向かう途中でEF210が!

    久々に稲沢機関区に散歩がてら向かっていたら 後ろからいきなりEF210がきたも…

  • DD51 1805

    もう解体されてこの世にはいないのかな。古き良き昭和の日本を牽引してくれたDD51…

他の鉄道ブログを読みます?

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

ページ上部へ戻る