小さな自社ビルに設置された高架水槽 アルミ打ち出しモデルである 建物と高架水槽のバランスがなんとも言えない まるでこの建物を占拠した宇宙人のように見えるし このビルを外敵から守っているようにも見える 何と堂々とした立ち振舞なのだろうか!
稲沢機関区 定番のEF64重連
一時の休息を得たDD51 847
蚊に見える高架水槽
今まで気付かなかったが タンクファイル#3
華よりもタンク タンクファイル#6
高架水槽マニア タンクファイル#01
タンクファイル #9
トップページに戻る
瀬野八は機関車天国であるのは知られていますが EF210の300番の投入により出番が減りEF67に巡り会える確率は極めて低いのである。 …
同じアングルから同じ形式の機関車を撮っても同じ写真に見えるだけですね。 夕…
福井県のどこか忘れたけど最後に撮った貴重なトワイライトエキスプレスである。 …
米原駅の貨物といえばEF81 色違いで並べられているのがオキマリらしい。。 …
三河大塚にて激写!相当前の素材ですが、この日は暑かったという記憶しかない。使用機…
おまけのEF67達 …
Copyright © マニアックウェブ All rights reserved.