瀬野八は機関車天国であるのは知られていますが EF210の300番の投入により出番が減りEF67に巡り会える確率は極めて低いのである。 瀬野八補機用に他系列から改造されたEF67 広島貨物ターミナル~西条間でしか走っていない。どんな坂でもなんのそのフルーパワーで走ると電力不足になってしまうEF200もいたぞ! 頬骨の出たこういう顔の人いますよね。
三瀬谷ダムから紀勢本線を狙う!
瀬野八のEF200達
高台からの瀬野八
EF66-103 大好きなサメ
重連シリーズ EF200+EF64 清洲城激走!
乙女坂駅からの往復を繰り返すEF64
さらばトワイライトエクスプレス その1
トップページに戻る
瀬野八は機関車天国であるのは知られていますが EF210の300番の投入により出番が減りEF67に巡り会える確率は極めて低いのである。 …
もう解体されてこの世にはいないのかな。古き良き昭和の日本を牽引してくれたDD51…
おまけのEF67達 …
山陽本線の瀬野駅 - 八本松駅間に連続する勾配(通称瀬野八)を走行する貨物列車の…
瀬野八の電気とディーゼルの重連コラボ! 俺の好きなサメ!しばらくは瀬野八特集!…
瀬野八は機関車天国である。様々な種の機関車が通るので面白い。 頬骨の出た人間の…
Copyright © マニアックウェブ All rights reserved.