EF64 新旧色の重連

上松駅にて
そろそろ夕暮れ時で灯り的にもISO感度を上げなければならない時間帯になった
カリカリとEOSの設定をいじっているとおもむろに現れたのがこの重連だ
げ!設定完了する間もなく、急いでカメラを向けるも思うように撮れない
く!間に合わなかったか!
ゴゴーン!猛スピードで坂を登ってくる国鉄色と牛乳パック
登坂故にものすごいエネルギーを消費している音が鳴り響く
EF64 貴重な重連ちぃ!こうなったら連写でいくしかない!
一度カメラから目を離しOneshotから連写Hへ設定変更する
おらららら!パシパシパシパシ!
奴らの起動音に負けじとシャッター音が鳴り響く
EF64 1000番代私が鉄道写真にロマンを感じる瞬間
それは奴らが現れるまでカメラを持って待ち構えていた緊張の時間が一気に解き放たれ
撮影を終え通過した後の彼らの後ろ姿をまだしつこく撮っている己の鉄道への想い
EF64再び静けさを取り戻した駅構内でプレビューする俺。。。
ああ、鉄道写真は写真の成果よりもその場の雰囲気を愉しむ方がとても好きだ。

関連記事

ピックアップ記事

俺とサメとの出会い

あれは数年前のこと 俺が富士駅の線路沿いを歩いていた時に後ろからものすごい音がしたんだ 私は驚きながらおもむろに振り向いた ヤツを見た…

人気急上昇サイト

おすすめ記事

他の鉄道ブログを読みます?

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

ページ上部へ戻る