甲府駅で撮影 EF6437 レトロな茶色のボディは71年製造 貨物輸送増強のため勾配区間の多い中央線にも投入された。 甲府機関区に配属されてからは中央線や上越線の客車や貨物を引いてきた。
三岐鉄道のED45達
黒部峡谷鉄道 トロッコ列車
迫力のEF210の撮影に成功!たまたまだけど。。。
稲沢機関区 昭和のマンモスと牛乳パック
北海道のディーゼル達
最近はEF210ばっかりですねえ
トワイライトエキスプレス 日本海
トップページに戻る
高架水槽といえば最近は新しく設営されることが少なくなりましたが田舎に行けばまだまだいい味を出している高架水槽がたくさんある。相当昔にはなるが…
三河大塚にて激写!相当前の素材ですが、この日は暑かったという記憶しかない。使用機…
米原駅の貨物といえばEF81 色違いで並べられているのがオキマリらしい。。 …
同じアングルから同じ形式の機関車を撮っても同じ写真に見えるだけですね。 夕…
福井県のどこか忘れたけど最後に撮った貴重なトワイライトエキスプレスである。 …
おまけのEF67達 …
Copyright © マニアックウェブ All rights reserved.