トイレから眺めるテトラ

北陸を旅していた時の話だ
長時間の運転で疲れを癒やすためにサービスエリアに入った
風の強い日だった。
用をたすためにトイレに入ると便器の前に日本海が見渡せる窓がついていた
用を足しながら眺める海。。いや、テトラ
厳しい冬の環境の中でひたすら波を受け続ける消波ブロックの群衆を見て
テトラにだけは生まれ変わりたくないと思ってしまったのはマニア失格であろうか。
DSC_0018今も奴らは海岸線で任務中である
北陸 テトラ

関連記事

ピックアップ記事

消波ブロック動画 #02

動画をご覧になる前に是非読んでくださいませ。場所は越前海岸で撮影。越前といえばカニ?ではなくテトラだぁぁ!ゴルァ!と、思っているのは私だ…

人気急上昇サイト

おすすめ記事

  • 三河塩津 その2

    同じアングルから同じ形式の機関車を撮っても同じ写真に見えるだけですね。 夕…

  • 稲沢機関区に向かう途中でEF210が!

    久々に稲沢機関区に散歩がてら向かっていたら 後ろからいきなりEF210がきたも…

  • DD51 1805

    もう解体されてこの世にはいないのかな。古き良き昭和の日本を牽引してくれたDD51…

他の鉄道ブログを読みます?

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

ページ上部へ戻る