紀伊長島のテトラ

紀伊長島駅から降りてすぐの堤防沿いで見られるテトラだ
この日は天気が悪かったのだがそれが功を奏して
テトラのコントラストが見事だ

1DSCF5180

時間のあるときにでもゆっくり座って眺めたいものだ
紀伊長島は夏行くと最高に良い雰囲気が体を包み込んでくれるだろう
2DSCF5183しかしこんな入江にテトラが必要なのか疑問だが
テトラは景観を損ねるといいともいるが
その景観を守るのもテトラなのを忘れてはいけない。
さて急がなければ、波田須へ行って鉄道写真を撮らなければ!
DSCF5181

関連記事

ピックアップ記事

EF66-126

大好きなサメ EF66-126

いや~EF66といえば100番台でしょうに?って思う私なのですが 今回は古いスナップから一枚。友人のNikonD70を使用しての撮影 手…

人気急上昇サイト

おすすめ記事

  • 三河塩津 その2

    同じアングルから同じ形式の機関車を撮っても同じ写真に見えるだけですね。 夕…

  • 稲沢機関区に向かう途中でEF210が!

    久々に稲沢機関区に散歩がてら向かっていたら 後ろからいきなりEF210がきたも…

  • DD51 1805

    もう解体されてこの世にはいないのかな。古き良き昭和の日本を牽引してくれたDD51…

他の鉄道ブログを読みます?

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

ページ上部へ戻る