タンクの魅力の一つがバックグラウンドに映える景色である 昭和の薫りのする集合住宅が一番似合うのがタンク。これに尽きるのである まさに昭和4~50年代の建物 わかりやすく言うとウルトラマンエースがテレビでやっていた頃くらいではないだろうか 古い時代、そう野球が日本で一番流行っていた時代の野球中継を受信していたアンテナを隣に その時から水道を各部屋に供給していたであろうタンク 近隣にある建物に次世代のタンクが見切れている まるで時代の流れを見ているようだ!
JR北陸線 雪の中を疾走521系
通りがかりに気になる美しい受水槽
年代を感じる集合住宅にこそ魅力を感じる
タンクファイル#14 ずっと生活を見守り続けてくれていた
タンクファイル #9
下町を歩いていても タンクファイル#4
夕暮れ時に映える高架水槽
トップページに戻る
高架水槽といえば最近は新しく設営されることが少なくなりましたが田舎に行けばまだまだいい味を出している高架水槽がたくさんある。相当昔にはなるが…
米原駅の貨物といえばEF81 色違いで並べられているのがオキマリらしい。。 …
同じアングルから同じ形式の機関車を撮っても同じ写真に見えるだけですね。 夕…
福井県のどこか忘れたけど最後に撮った貴重なトワイライトエキスプレスである。 …
三河大塚にて激写!相当前の素材ですが、この日は暑かったという記憶しかない。使用機…
おまけのEF67達 …
Copyright © マニアックウェブ All rights reserved.