瀬野八で珍しい朱色の機関車

瀬野八は機関車天国であるのは知られていますが
EF210の300番の投入により出番が減りEF67に巡り会える確率は極めて低いのである。
瀬野八補機用に他系列から改造されたEF67
広島貨物ターミナル~西条間でしか走っていない。どんな坂でもなんのそのフルーパワーで走ると電力不足になってしまうEF200もいたぞ!
頬骨の出たこういう顔の人いますよね。

関連記事

ピックアップ記事

EF65 工臨が降臨

予期していないときに限ってプレミアなことが起きるもんなんだよ うわ!工臨じゃねーかよ! この角度だと近くなればなるほど普通のEF65にな…

人気急上昇サイト

おすすめ記事

  • 三河大塚 EF210-173

    三河大塚にて激写!相当前の素材ですが、この日は暑かったという記憶しかない。使用機…

  • 稲沢機関区に向かう途中でEF210が!

    久々に稲沢機関区に散歩がてら向かっていたら 後ろからいきなりEF210がきたも…

  • DD51 1805

    もう解体されてこの世にはいないのかな。古き良き昭和の日本を牽引してくれたDD51…

他の鉄道ブログを読みます?

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

ページ上部へ戻る